Akiraブログ

人生はぐるぐる

IT

ヒヤリハットが進化を促す

人口知能を搭載しているAIスピーカーの1つにAmazon Echoというアイテムがある。

これは人工知能Alexaに話かける事で、音楽を再生してくれたり、天気予報を教えてくれたり、照明を付けたり消したり、エアコンを動作させたり、まだ海外だけのようだがショッピングもする事が出来るという近未来的アイテムだ。

近未来的というよりも、すでに現実であるのだから近未来的というのはおかしいか。
今現在が過渡期なのだろう。いや、過渡期というよりも過去に映画での中で描写されてきた近未来が現実になっているので夜明け。
つまり、「黎明期」であるというのが正しいのかもしれない。
仮想通貨やAI、IoTも一般的に普及しているので現在は黎明期である。

当然の如く黎明期ならではのBugが発生する。
昆虫のBugではなく、不具合を意味するBugの方だ。

 

例えば海外のAmazon Echoでの事象では、子供が通販でおもちゃやクッキーを頼んでしまい、実際に届いてしまった例や、ポルノが再生されてしまったり、オウムが人間の声真似で喋った事で商品が届いてしまったりのような事例が起こっている。

人工知能である為に、子供の商品発注には反応しない、オウムの声には反応しないといったような、細かい内容もアレクサに覚えてもらって制御という事もこれから先は出来るのかもしれない。すでに出来るのかもしれないが。

子供がAmazon Echoに話しかけると突然ポルノが再生!親たちは大パニック

他にも音声を録音して、その録音したデータを送信したり、IoT化している個別の製品のアップデートが起因して鍵が開かなくなるといったケースもあり、黎明期であるがゆえの意図しない様々なBugは今後も起こるだろう。

 

例えばクリティカルな例だと、銀行預金を振込先に登録してある他人への送金をしてしまったり、意図しない高価な契約、仮想通貨や株の売買といったケースも起こりうる。

こういった生活や資産を脅かすクリティカルな症状は起こってしまったら大惨事である。
目新しい物にいち早く飛びつく事も大事だが、こういったケースも起こりうるという考え自体も持たなけらばならないだろう。

仮想通貨の例を上げると、いち早く飛びついた方が得をする場合もあるだろう。
どんな結果になろうとも自分の行動が起こす事であるので自己の責任感というものを持たなければならない。

AIスピーカーのAmazon Echo、google homeを調べていて思った事を書いたのだが、
購入を尻込みしている場合(時代)ではないのかもしれないと思う。
そして、仮想通貨。。。

時間が無いという事を言い訳にしたくは無いので、時間を作って勉強しておかなければならない。未来の自分が過去を後悔しない為に。
どうでも良いが今日の電車の中は民族雑貨屋さんの匂いがしていた。

斯くして、検索能力をつける事も千里の道も一歩から。

スポンサードリンク

-IT